2009年4月14日火曜日

コミュニケーションゾーンOPUS(銀座ソニービル8F)

あの、閉まるのが早い事に定評がある某ニービルに行ってきました。
新機種紹介イベントを17:00から始めるから、来れるものなら来てみたらいいじゃないの、という、毎度普通の会社員を相手にしてないスケジュールが当日昼にメールされて来るのはどうなんだろう。

勤務先が客先なので予備知識は案内メールとリンク先の携帯向けページ程度。ってそういえば、ちょっと前にEngaget Japaneseさんでリークしてたっけ。

[NW-X1060/BI | ポータブルオーディオプレーヤー WALKMAN “ウォークマン” | ソニー]
[NW-X1060/BI | メモリータイプ“ウォークマン” | ポータブルオーディオプレーヤー | オーディオ | カタログ情報 | ソニー]
同じ商品の情報が2系統ある。
[“ウォークマン” X1000シリーズ -Sony Style]

何とか、記念品が受け取れるらしい刻限までに到着。
途中から聞くことになった開発者三名、+マーケティング担当一名のお兄さん達のトークによれば、付属のノイズキャンセリングイヤフォンが売りらしい。金属ボディに無線LANのアンテナ実装が苦労したらしい。とか。

質疑応答。(意訳)

Q.イヤホンはそんなにいいの?最近、色々高級なの出てるし。
A.同じに見えて違う。これまでもそうだけど、本体に合わせて微妙に調整してる。
お察しください的な。
個人的には、イヤフォンレベルで高音質求めて数万円の欧米製、ってのは馬鹿のすることだと思ってる。
なんて言っててソニーの高い奴使ってんだけどな。

Q.ブルートゥースついてない。何故?
A.日本じゃみんな使って無いから。優先度低い。
と言っているように受け取った。そう思う。
付けるとして、アンテナどう実装するんだろう。ただでさえ無線LAN+ワンセグだし。

Q.SonicStageでの12音解析とか、直前の機種に付いてたお任せチャンネル?とかついてない。何故?
A.このモデルは音質と画質第一だから。
そんな機能はオモチャです。お前らだって分かってんだろと言うことですね。
個人的にこの辺の機能は、また、あの悪夢のようなコネク(ry
おや、誰か来たようだ。

Q.ウォークマンにWebブラウザを入れて、何したらいいすか?
A.曲名やアーティスト名で検索できる。関連サイトやYoutubeから探して再生できる。
こればっかりは使ってみないことには。
ただ曲名やアーティスト名って、(CDだと)CDDB次第でぶれるよね。と、ネットで購入なんてほとんどしてないもので。

Q.PSPみたくアップデートされる?
A.ファームウェアアップデートは未定。
そりゃそうですよね。聞き方が悪かった。どもっちゃった。


■その後自由に触れたので、文書だけで感想。
タッチパネル
操作感は悪くない。初めて触ってすぐわかった。
大型液晶ウォークマンの操作系を、素直にタッチパネルに置き換えた感じ。
って書いて、どんだけの人がそれで分かってくれるのやら…

独立操作キー
ポケットの中で全て画面見ずに操作可能というのは、確かに問題なさげな感じ。
再生停止送り戻しが上端、音量が側面。裏上端に大きなホールドキー。
iPod Touchとは決定的に設計思想が異なる部分。ステイツの人は狭い電車で片手操作なんてしねえと。

ブラウザ
PSPと同じNetFront。操作のアイコン形状や無線接続のされ方も含め、PSPに似ていた。

ムービー再生、ワンセグ
必ず横画面になるらしい。
ワンセグ再生操作系も、従来のワンセグモデルと同様。ってどの程度の人が知ってるんだ…

イヤフォン
個人的には、あまり…。
ノイズキャンセル関連信号の端子が変わり、以前のは刺せなくなった。とはいえ、耳側はノイズキャンセルタイプとして従来モデルと同じ、見慣れた形のもの。本体の周りのゴムバンド処理も従来通りに見えた(あれ切れたんだよね…)。イヤーピースも現行単品イヤフォン最新モデルと違い、単一樹脂のタイプのまま(あれ、道端やホームで仕舞ったり取り出したりするときに外れて、側溝とか線路とか反対側のシートの下とかに転がってっちゃうんだよね…)。
展示品全部が、イヤフォンを半端な長さの中継ケーブルで繋いでいたので、何か理由があるのか聞いてみたら、ワンセグのアンテナ兼用とのことだった。へえ。アンテナだけ刺した状態でも使えるわけだけれど、本体に多人数向けスピーカーは付いてない。そういえばワンセグの感度も良くなってるらしい。PSPより『ずっといいですよ』らしい。

その他
音楽設定に、個人的にソニー製プレーヤーのキラーだと思っている『ダイナミックノーマライザー』の搭載を確認。
電車の中とかで長時間聞いている場合、音量調節があまり必要なくて楽なのです。
僕には、タッチパネルのスライド操作で望む音量にピタッと指定するのはムリなのです。
それ元で録音レベルそろえておけばいいじゃんとか言うような、口で言ってもわかんない人は別にいいです。


■聞き忘れたこと、確認漏れ
あとから自由に開発したアプリをMora経由で購入してインストールってのは、たぶんムリだな。
Youtubeのビデオを録画、って言うか保存は…できないですよねえ。
文字入力を試さなかったのが少し悔やまれる。大きさ的に、あまり重要ではないと思いますが。
クレードルに設置したままだと感度落ちるからタイマー予約中は外してね、という素晴らしい仕様は変わらないのかどうかについて。

0 件のコメント: