2008年3月16日日曜日

あの程度でメガ・ショックなのかどうか怪しい

[[ハードウェア]Wiiテレビの友チャンネルが家電業界に与えたメガ・ショックとは]

個人的には、無料でダウンロードできる何とかチャンネルの類について、任天堂が本気で造っているのか、がそもそも疑問なのだけれど。

・家電業界がショックと思っているかどうか、それはわからない。『あれだけのCPUとワークメモリが積めるんだったらウチだって』と思っているに違いない、とは思う。決裁書が必要とかどうとか、さも家電業界が愚鈍で守旧的であると印象づけようと書かれているが、それは家電は普通、一回製品の形にしてしまったらそれで終わり、よほどの不具合でないとそうそう更新できないからで、それこそ、ユーザが自由にダウンロードでき、しかもそれが仮にちゃんと動かなくても、別に主要用途ではない、要するにほとんど責任のないソフトウェアとはレベルが違っていいだろう。

・AV評論家とかそういう仕事でもしていないと、なかなか近年の家電の操作性なんてものを把握するのは無理だろう。普通の人は、自宅にある1~2台のテレビの操作性しか知らないのではないか。というより、このエントリを書かれた方が、どういう前提で『現在の家電は操作性が悪い』という前提に立たれているのか、そこがまず疑問。またこの方が、テレビ標準の番組表機能を捨て去って、毎日テレビの友チャンネルを使うのか、それも疑問。
残念ながら自分は先に東芝と出逢ってしまっているのでよくわからないが、Sonyのスゴ録とかブルーレイレコーダーなら、結構、操作性いいんじゃないだろうか。そういう意味で、現状に競争がないとは思えない。

・個人的には、テレビ(や家電)のリモコンの操作が辛いのは、ボタンの数(の多さ)ではなく『いちいちテレビ画面方向に向けて操作しなければならないこと』であると思う。どうしても画面に向けたくなるので、ボタンが多いと位置が覚えられず大変。ボタンを押し込む時、人はどうしてもリモコンを振ってしまう。角度が悪いと本体側が反応せず、苛ついて何度も同じボタンを繰り返し押してしまう。
その点、原則として画面に向けなければならない、それどころか、画面内の所定の場所を正確にポイントする必要があるWiiリモコン(というか、WiiのGUI)は問題外である。折角、無線で繋いでいるのだから、十字キーで画面上のコントロール(ボタンとか、押せる部分ってことね)を遷移できたっていいのに。特にゲーム以外のものは。

・電子番組表の見せ方に工夫が必要だ、ということはわかる。とはいえ、そもそもGUIが必要なほどテレビ番組表とにらめっこするのは、おそらく『録画予約』の為であって。だから、本気で造ってるのか疑問な部分なんだけど。

・テレビの友チャンネルがちょっと凄いゾって思われたのって、番組の注目度をシームレスに3Dに切り替えて表示できるところだけだと思うんだけど。みんなの注目度をネットで集計した結果を見られる機能は、少なくとも東芝のRDシリーズは既にやってる。…ユーザ数もユーザの嗜好の偏りも段違いかもしれないけどさ。お前らアニメ予約しすぎ。
とはいえ、人はWiiリモコンだけでテレビを見るわけではないし、テレビの友チャンネルでスタンプが押されていることが、その人がその番組を必ず視聴することを保証するものではない。メタデータの活用とか、『2.0』的なウンタラカンタラってそういうレベルじゃない。

・検索機能だって、家電や携帯電話と比べて、特に文字入力しやすい訳でもないし。PCとは比べるべくもないし。繰り返しになるけど、Wiiリモコンって文字入力が一番疲れる。

・細かい部分だが、設定の幅が浅い気がする。たとえば、テレビ埼玉とTVKと東京MXを共存させることができない、とか。

・少しでも現状の『Wiiテレビの友チャンネル』の使い勝手を改善することを考えた場合、まず課題となるのは
1.Wiiの電源ON
2.テレビ側で、画面をWii接続先に切り替える
3.健康や安全についての警告画面
4.Wiiメニュー上で、リモコンでWiiテレビの友チャンネルをポイント
5.『はじめる』をポイント
  6.番組表を更新(必要な場合のみ?)
この6ステップの短縮がどこまで可能なのか、ということだろう。

・結局の所、わざわざパケット代とか月額料金を払って携帯で見るよりはマシだと思うけれど、テレビの前で、休止状態のWindowsPCを復帰させてインターネットTVガイドのサイトとかを見に行けば、それで別にいいと僕は思う。そもそも新聞でいいし。新聞取ってなくて、その場でネットに繋がる環境がWiiしかない場合はいいかもしれないけどさ。

0 件のコメント: