2007年10月26日金曜日

人が努力して習得したことについて『分かるように説明しろ』という人

[数学ってなんの役に立つの?]

[数学を拒否するおばちゃん]

そもそも、文系学部で数学は必修ではないわけですが…
職業訓練校化しつつある最高学府では、理系ですら、数学なんて不要、とされてしまうのかもしれないですね。
ただ『頭でっかちな人間になってしまう』のは、数学より歴史とかのほうがもっと…という気がします。

『 コンピュータのわかる人が、わからない人をバカにしてる。もっとわかるように話をするべきだ』
僕らの業界の人はたぶん、こういう目で見られていると思われます。

仕事でも家庭でもコンピュータなんて使う必要が無い、って人であっても、
・キーボードでの日本語入力の反復練習
と、
・ファイル・フォルダの概念
・コンピュータは人間が作った機械だということ
程度のことが、誤解なく理解できる教育が確立されると、かなり違うと思うのですよね。
この3点は、たぶん今後どんなに画期的なシステムが出てきても、そう変わらないはず。
あとは、やっぱり当事者に進学とか仕事がかかってると学習しますよね。
(しない人もいるけど)

0 件のコメント: