2008年8月22日金曜日

楽しんだ奴が勝ち、な気もするGoogle Street View

[バランスWiiボードでGoogleストリートビューを操作するJSONP API - blog.katsuma.tv]

プライバシー方面でいろいろ言われています。確かに、グーグルマップに自宅の住所入れて検索して、検索結果のフキダシ表示に自宅の写真が映ったのにはビビった。けど、その写真というのが、玄関とガレージの正面を向いた車がちょうど綺麗に収まっていたので、なんかそういうものだと思ってしまった。
そもそも、マンションやアパートで2F以上な人はセーフなわけだ。

実際このサービスが生き残っていくかは、どの程度これが『使い物になるのか』って事に帰結すると思う。少なくとも現時点でだって、日本のケータイの月に300円(年に3,600円)とかぼったくられる徒歩ナビゲーションサービスなんかよりよっぽど直接的で、わかりやすい。まだ、実際に歩きながら使うには、『私はコンピュータが大好きで、肌身離さず持ってたいんです』的な、ボブルビー的な痛々しい格好を街中でしないといけないけれど。

ただ、試しに、自宅から最寄り駅までの徒歩コースを進もうとしたんだが、車が入れない階段を通れないのは当然として、思いのほか、繋がってるはずの道路が繋がってない。交差点のはずなのに、いったんそこで道が切れてて、また別の道になってたりする。…これじゃあバランスWiiボードでお散歩ができないじゃないか!

このままこのレベルを超えないのであれば、消えていくかあるいは他の誰かが引き継ぐだけのこと。

あるいはこのまま洗練を重ねて、定着していくというのなら、それはそれで。日本の周りの、日本のことがそんなに好きではないかもしれない国の人々とその軍隊や犯罪者集団を超える勢いで、日本の警察や自衛隊方面の皆さんにこの機能を活用していただいて、本土防衛にいそしんでいただければ、アメリカのGoogleの皆さんも本望なのではないでしょうか。

2008年8月13日水曜日

中国の五輪スタッフ,観客(=中国政府) と 富士スピードウェイ(=トヨタ自動車)

[“太陽”オグシオ夢散…「殺!殺!」報復応援に萎縮 ]

[中国関係者に泣かされた中山の6歳長女]


[2008年F1富士のチケット&ライドはバスの到着を保証しない]

『ぶらつく』『ぶらぶらする』が語源ではない『ブラ』

[銀ブラ]
カフェとはブラジル語でコーヒー、

パウリスタはサンパウロっ子と言う意味だそうです。



日本のコーヒーの歴史は1909年(明治42年)に

カフェーパウリスタがブラジル・サンパウロ州政府より

東洋におけるコーヒーの販売を一手に引き受け

全国的に販売したことに始まりました。


大正2年コーヒーの普及と宣伝を兼ねて銀座に

大衆的な価格(5銭)で本格的なコーヒーを飲ませるカフェを

スタートさせたのです。


…こ、こんなこと、もちろん知ってたんだからねっ!!

2008年8月11日月曜日

DRMを始めた者達の責任感

[アップルがDRMキー発行を停止するとき--ユーザーの楽曲に起こること]
それでも、状況は変化するものだ。5年、10年後のAppleに何が起こるか、誰にも予測できない。まだまだ先のことだが、iTunesユーザーのミュージックライブラリに対するDRMの脅威が現実なのは、紛れもない事実だ。

 もし、Appleが何らかの理由で新しいDRMキーの発行を停止した場合、ユーザーの音楽は移動できなくなる。iTunesのサービス規約を確認してほしい。このような場合、利用者はAppleに責任を負わすことはできないと書かれている。「Appleが任意に行うことが可能な本サービスの一部変更または本サービスの停止を行った場合、お客様は、ご自身が当該変更または停止前のようには本商品をご利用いただくことができなくなる場合があること、(中略)Appleはお客様に対していかなる責任も負わないことを了解されたものとする」

酷い話だ。
彼らの言い分では、『うちで買った奴が悪い』ということになる。
一番得をするのは著作権なんて踏み倒してきた人たち、ということになるではないか。
こういういい加減な仕事をしている人たちは、みんな死んでしまえばいいんですよ。


[不要と言われれば退く覚悟はできている ]

現状の枠組みでは、彼らを『吹き飛ばす』可能性があるのはユーザではなく、権利者か、もしくはメーカーだろう。そんなの知ったこっちゃない。
恐らく彼らの会社が潰れても、技術的にB-CASのコピーコントロールの仕組みがすぐ使用不能になるとは考えにくい。が、カードの故障・破損への対応や、彼らに乗っかって商売している有料放送会社はどうなるのだろうか。だから潰されるわけがない。
こういう自分を弱者、被害者とする姿勢は、見ていて本当に気分が悪い。

2008年8月6日水曜日

帰り道、初台だと思ったら参宮橋だった夏の日

都心って、行きは何とか目的地まで辿り着けても、
帰りに『ここドコデスカ?』ということになることがある。
いや、これを読んでいる皆さんはないのかもしれないですが、
僕にはあるんですよええ。…ええもう本当に。

[グーグルが「ストリートビュー」日本版を開始、特定地点の360度パノラマ写真を公開 ]

もう少し早く、これが公開されていれば!!
その場で左右に『振り向く』ことができるのが素敵。
こういうのを、携帯向けにだれがどうやって実装するか、興味深い。
iPhone/iPod touchに、あんな酷過ぎるUIのアプリを出してくるような某社は追随しないでほしい。
…ていうかGoogleがやってくれれば、それでいい訳ですが。